老人アルバイターの社会貢献。老人は言葉を大切に!

社会問題を語る
吉田ゴンザブロー(老人アルバイター評論家)
昭和24年生まれの団塊の世代。シニア世代を代表し、老人アルバイターの特徴を分析。老人の「アルバイト列伝」を日々発信。某私立大学経済学部卒。中小食品メーカーに入社。部長職に上り詰めたが、定年退職手前で会社が事実上倒産。現在はとある事情から、スポーツクラブの会員専用駐車場と大手コンビニ弁当工場のダブルワーカー。「老害」とは言わせんぜ!

 

俺は日本酒が大好きで、特に秋田の「北秋田大吟醸」が大好きだ。

しかし、秋田の「大酒のみ」野郎は大嫌いだ。

 

言葉の乱れの加速が止まらない

「俺は、秋田の大酒のみ」というのが口癖の老人アルバイターがいる。

高橋和三(60歳)だ。秋田県出身。

「俺は、秋田の大酒のみ。休みの日は朝から酒飲んでるよ。」

「うちのオヤジは秋田の大酒のみ。だから、若くして脳梗塞になった。」

ただ、生活習慣が乱れているだけ、あるいは、アルコール依存症なだけなのに、意味不明に出身地と結び付け、厳かなイメージを醸し出そうとしてくる。

とにかく、言葉が乱れている。それは若者だけじゃない。

高橋の嫁はギャンブル依存症なのだが、「俺の嫁は、山梨の女で博打大好き」とまたもや、まわりくどい言い回しで、事の重大さから逃げている。

あと、単に嫁に頭が上がらないだけのことを、「トラ年の女はきかないから」とここでも意味不明に「トラ」という言葉と結び付け、甲斐性のない男という現実から目をそらす。

こういうヤツを見ているとただただイラつくだけだ。

 

老人の唯一の社会貢献は「言葉」である

「募ってはいるが、募集はしていない」と言った歴代最長記録の総理大臣もいた。

言葉の乱れは、世の中の乱れだとよく言われる。

哲学者の適菜収氏は、自身の著書でいつも警鐘を鳴らしている。

我々老人アルバイターは、もはや何ひとつ社会貢献はできない。

しかし、唯一できることがあるとしたら、きちんとした言葉で話をするということではないのか。

最近は60歳を過ぎて「ぶっちゃけー」「ワンチャンー」なんて言っているバカ老人も少なくない。

由々しき問題だ。

そういや、ヤクルトスワローズの監督・高津氏も、野球をやる上で、「言葉を大事にしたい」と自身の著書でそういってたのを思い出した。

まったくその通りだと思ったよ。高津成長したねー。

 

※当サイトはある人物の依頼により立ち上げました。当サイトに登場する人物や職場などはすべて架空のものですが、実在する人物に取材をし、その方の話をモデルにし、本人と特定できないように大幅に修正しております。

 

 

吉田ゴンザブローについて
老人アルバイター

昭和24年生まれ・団塊の世代、吉田ゴンザブローは今日も生きる、生き続ける。「老害」「死んでほしい」と言われようが絶対に引くことはない。『老人アルバイターは、夢はないが、ささやかな幸せがある!』この言葉を信じて、2つのアルバイトを掛けもちする。スーパー老人アルバイター(評論家)・吉田ゴンザブローはブログで生き様を発信し続けます!

吉田ゴンザブローをフォローする
社会問題を語る
吉田ゴンザブローをフォローする
老人アルバイター評論家・吉田ゴンザブロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました