西武松坂引退 国語力を磨くことを祈る老人アルバイター

社会問題を語る

吉田ゴンザブロー(老人アルバイター評論家) 

昭和24年1月2日生まれ。シニア・団塊の世代を代表し「老人アルバイト伝説」を毎日発信している。サラリーマン時代はは経理部長を務めていたが、現在はアルバイトを2つかけもつ下流老人。今日のテーマは「西武松坂引退 国語力を磨くことを祈る老人アルバイター」です。

 

 

 

松坂大輔の国語力を憂う

老人アルバイター評論家・吉田ゴンザブローです。

今日(令和3年10月19日)、プロ野球、西武ライオンズの松坂大輔の引退試合が行われたね。

その前は、日ハムのハンカチ王子こと斎藤佑樹も引退試合・引退セレモニーが行われた。

まあ、正直興味ない。

ここ数年、まともに活躍してない彼らの記憶がまるでない。

 

松坂大輔といえば、名言・「自信が確信に変わりました」が有名だ。

1999年5月16日、松坂大輔が、当時オリックスに在籍したイチローを無安打に抑え3三振を奪うなど勝ち投手になり、試合後お立ち台へ立った。

その時吐いた名言こそ「自信が確信に変わりました」である。

自信が確信になった。

ここだけ切り取れば、確かに名言である。

しかし、その名言には「前」があることを覚えている者は少ない。

正式には、「これまでは何か自信がなかったけど、自信が確信に変わってきました」と言っている。

細かいことを言うが、当時このインタビューを見て「自信がなかったけど、自信が確信に変わった」っておかしくねー?と思っていた。

自信がなかったのなら、まず自信をつけて、それを何度か続けて初めて「確信」じゃねー?

松坂の国語力のなさに、悲しい気持ちになったよ。

横浜高校クオリティかね。

そういや、横浜高校出身といえば、アーチェリーの五輪メダリスト・山本博を思い出す。

俺はこの人があまり好きじゃない。

アテネ五輪で名をあげ、ただの高校の教師だったのが、大学の教授になり、何故かいまは医学博士を名乗っている。

実は、山本は、野球界の狂犬・愛甲猛とクラスメート。

愛甲の話だと、高校時代は頭が悪かったらしい。

まあ、とにかく松坂さん、斎藤佑樹さん、お疲れ様でした。

人生は長い。

色々つらいことがあるが、頑張ってほしいよね。

 

※当サイトはある人物の依頼により立ち上げました。当サイトに登場する人物や職場などはすべて架空のものですが、実在する人物に取材をし、その方の話をモデルにし、本人と特定できないように大幅に修正しております。

吉田ゴンザブローについて
老人アルバイター

昭和24年生まれ・団塊の世代、吉田ゴンザブローは今日も生きる、生き続ける。「老害」「死んでほしい」と言われようが絶対に引くことはない。『老人アルバイターは、夢はないが、ささやかな幸せがある!』この言葉を信じて、2つのアルバイトを掛けもちする。スーパー老人アルバイター(評論家)・吉田ゴンザブローはブログで生き様を発信し続けます!

吉田ゴンザブローをフォローする
社会問題を語る
吉田ゴンザブローをフォローする
老人アルバイター評論家・吉田ゴンザブロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました