シニア・団塊の世代バイトあるある。警備員のお手洗い事情

警備員はつらいよ
吉田ゴンザブロー(老人アルバイター評論家)
昭和24年生まれの団塊の世代。シニア世代を代表し、老人アルバイターの特徴を分析。「老人アルバイト列伝」を日々発信。某私立大学経済学部卒。中小食品メーカーに入社。部長職に上り詰めたが、定年退職手前で会社が事実上倒産。現在はとある事情から、スポーツクラブの会員専用駐車場と大手コンビニ弁当工場のダブルワーカー。「老害」とは言わせんぜ!

 

老人アルバイター評論家・吉田ゴンザブローです。

昭和24年生まれの団塊の世代。野球界一口下手で性格の悪そうな男、元ロッテ・オリオンズのエース村田兆治と同い年だ。

さて、何度かこのサイトでも書いているが、俺は10年位前、警備員のバイトをやっていたことがある。

あれは、正直言ってつらい。

給料が安い。夏は暑い。冬は寒い。拘束時間が長い。へたすりゃクルマに轢かれる。現場でいじめられる。

いじめられる、いじめられる、いじめられる・・・

いったい何が楽しくてやっているのかわからない。だから、若い人がほとんどいない。みたところ60歳以上の老人ばかりだ。

警備員って、いわばシニア世代のセーフティーネットみたいなもんだ。

その中でも、一番つらいのは、トイレの問題だ。警備員にはおしっこを自由にする権利がない。

まず、交通誘導をしている場合、「ちょっと、おしっこ」なんて、行くことができない。誘導員がいなければ、道路の流れが止まり、ヘタすりゃ大事故を起こしかねない。

仮に、代わりの者がいて、トイレに行く時間があったとしても、おしっこをする場所がない。近くにコンビニがあれば、「ちょっとトイレ貸してください」って何とかなるが、そう都合よくコンビニがあるわけじゃない。

最後の手段として、立ちションというのもあるが、現場監督や住民の目が厳しくて、たやすく立ちションをすることはできない。もしバレたら、始末書もんなのである。

だから、警備員の約85%が膀胱炎にかかっている(根拠はないが・・・)。

俺は、誘導中に2回お漏らししたことがあるが、これは俺だけの問題ではなく、警備員あるあるなのだ。

もう2度とやりたくない、ガードマン。

しかし、俺のいた警備会社は、とても管理のゆるいところで、「釣りに行きたい」と言えばとりあえず休みをもらえた。

悪いことばかりではないかもね。

 

※当サイトはある人物の依頼により立ち上げました。当サイトに登場する人物や職場などはすべて架空のものですが、実在する人物に取材をし、その方の話をモデルにし、本人と特定できないように大幅に修正しております。
吉田ゴンザブローについて
老人アルバイター

昭和24年生まれ・団塊の世代、吉田ゴンザブローは今日も生きる、生き続ける。「老害」「死んでほしい」と言われようが絶対に引くことはない。『老人アルバイターは、夢はないが、ささやかな幸せがある!』この言葉を信じて、2つのアルバイトを掛けもちする。スーパー老人アルバイター(評論家)・吉田ゴンザブローはブログで生き様を発信し続けます!

吉田ゴンザブローをフォローする
警備員はつらいよ
吉田ゴンザブローをフォローする
老人アルバイター評論家・吉田ゴンザブロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました